新着情報News
2023/07/07
学会発表
第31回日本乳癌学会で発表いたしました。
第31回日本乳癌学会学術総会が、2023年6月29日~7月1日にかけて横浜で開催されました。
今回の学会では、
黒木祥司院長より「周術期の内分泌療法におけるKi-67の変化の検討」
黒木瑠美医師より「HBOCが疑われる症例に対するBRCA検査」
というタイトルで発表いたしました。
下の写真左は黒木祥司院長の発表の様子。新型コロナウィルス流行下では乳がんの診断から手術までの待機期間が長くなる傾向にあり、手術待機中にホルモン療法を開始した際のKi-67の変化についてご報告しました。
写真右は黒木瑠美医師の発表の様子。2020年4月より遺伝性乳がん卵巣がん(HBOC)診療が一部保険適応となったことで、黒木クリニックでも対象となる方にBRCA2 (BRCA1/2) 遺伝学的検査をご案内しております。
その取組内容や、検査結果の傾向について報告いたしました。
乳がんの診療は年々めざましく進歩しております。
黒木クリニックでは、乳がん治療の最新情報を積極的に取り入れつつ、科学的検証を大事にしながら日々の診療に向き合ってまいります。
今回の学会では、
黒木祥司院長より「周術期の内分泌療法におけるKi-67の変化の検討」
黒木瑠美医師より「HBOCが疑われる症例に対するBRCA検査」
というタイトルで発表いたしました。
写真右は黒木瑠美医師の発表の様子。2020年4月より遺伝性乳がん卵巣がん(HBOC)診療が一部保険適応となったことで、黒木クリニックでも対象となる方にBRCA2 (BRCA1/2) 遺伝学的検査をご案内しております。
その取組内容や、検査結果の傾向について報告いたしました。
黒木祥司院長の発表の様子。
黒木瑠美医師の発表の様子。
黒木クリニックでは、乳がん治療の最新情報を積極的に取り入れつつ、科学的検証を大事にしながら日々の診療に向き合ってまいります。